HOME > 放火・火災対策に炎センサー

放火・火災対策に炎センサー

炎は待てない!!10m先の7cmの炎を検知!

2019年31日未明 沖縄の象徴である「首里城」が全焼。6月にはフランスでのノートルダム大聖堂が火災で焼け崩れました。

いずれも消防車への通報をした時には、天井まで火の手が上がってしまっており、初期消火の遅れが
大被害に繋がったともいえます。

放火・火災・・・火がついた瞬間をきちんと検知することが大切です。

「炎センサー」は炎に含まれる紫外線を検知し、知らせます。
10m先の7cmの炎を検知しますので「早期発見・初期対応」が可能です。

その場でメッセージで警告するものもあり、メッセージは「火気厳禁」「禁煙」の2種類が選択できます。5か国語の音声メッセージのものもあります。

防犯カメラに炎センサーを連動させることで、異常発生を動画で確認し、すぐに対応することができます。